T鉱山行き先:栃木県
訪問日:2012年1月29日
天気:晴Abandoned Quarry
ここを発見するときに必ず目印となるこの黄色いタンク。

上に上に伸びる鉱山。


一歩入れば、そこは鉄の迷宮。

歪む階段を上って。


下が丸見えの階段は上に行くにつれて恐怖を増してきた。

これ以上前には進めなかった。

屋根を見下ろす高さまであがってくる。これでもまだ下のほう。

太陽が錆びた鉱山を赤茶色に染める。


風でトタンがガンガンと音を立てていた。


建物の中へ。ここからさらに上の建物へ抜けていく。


さすがにここをわたる勇気は無かった・・・。



稼動しなくなってどのくらい経つのか、その鉄の城は草木が支配を進めていた。

大分高いところまで上がってきた。

もう動くことは二度とない。


さらに上のほうで採取した資源をこの機械で砕いていたのだろうか。
実はここが最上階ではない。最上階は階段らしきものがないため見ることが出来ない。


上るほど残留物が増えていく変わった廃鉱山である。

事務所は荒れ放題。

整理整頓を忘れずに。

一階へ下りてきた。
次はタンクの裏側にある奥の建物へ。
Next
いやぁ~ イイカメラ買ったんじゃない?雰囲気変わったねなんか。空の色もとてもイイねぇ。オレも今年の夏はどこか参考にさせてもらって攻めてみようかな。
新調したカメラで、せっかくだから記念に。○殊室に鎮座する「廃人」も撮ってあげて下さい。 …モノクロ、ズームで。。。
U-hollyさんお返事が大分遅れました(;´∀`)
一眼に買い換えてまだ数回しか出かけていないのでまだまだ使いこなせていませんが、コンデジよりはきれいに取れてるなというのは実感できてますね。
今後もあっちこっち撮りに行くので見に来ていただければと思いますヽ(゚∀。)ノ
行こうかなと思った場所があれば行き方とかのアドバイス程度なら出来ますよ・・・w