fc2ブログ

H小学校

Posted by on 21.2015 未分類 0 comments
H小学校

行き先:群馬県
訪問日:2014年12月7日
天気:晴れ



Nostalgia



P1013311.jpg
夕日が傾く頃、ようやく廃校に到着。


P1013312_2015092122521200c.jpg
ここは旧校舎と新校舎の二つがあって、どちらももう使われていない。


P1013315.jpg
まずは中庭。蛇口のない水道がお出迎え。


P1013316.jpg
そして小学校に大抵いる、二宮さん。雨のせいか、形は大分崩れてしまっていた。


P1013317.jpg
夕日に映える下駄箱。


P1013319.jpg
夕日に映える廊下。


P1013322.jpg
日が沈むまで時間がない。中を急いで見ないと。


P1013323.jpg
まずは旧校舎。モノは意外とたくさんあった。


P1013324.jpg
木造の階段を上って上へ。


P1013327.jpg
木の机。どこか懐かしい。


P1013329.jpg
これまた懐かしいストーブ。点火から部屋があったまるまで時間がかかったものだ。


P1013331.jpg



P1013332.jpg



P1013339.jpg
閉校時、慌てて片付けたのだろうか。いささか乱雑気味。


P1013342.jpg
八高ってのは担任の先生の名前?


P1013346.jpg



P1013348.jpg
廊下には絵画。生徒たちの力作だろう。


P1013354.jpg
壊れた木琴。流石にいい音色は出せそうもない。


P1013359.jpg
旧校舎を後に。次は新校舎。


P1013361.jpg
こちらはやはり、比較的きれい。


P1013362.jpg
残留物も、旧校舎に比べたら真新しい感じがする。


P1013363.jpg
たまに地元の人が集会で使ってそうだ。


P1013369.jpg
この感じ、すごく懐かしい気がする。


P1013372.jpg
廃校はどうしてこう、懐かしさを感じさせるのか。自分が出た小学校は結構現代風だったはずなのに。


P1013381.jpg
日が暮れた。時間切れだ・・・。


P1013383.jpg
ここはまた、機会があったら来たい。今度は昼間に、ゆっくりと・・・。



Back

▶ Comment

▶ Post comment


  • 管理者にだけ表示を許可する